
毎年冬になると、怖い静電気
特に怖いのが、車を下りた後のドア
パチッとかかわいい音なら、まだましも
バチッ!!ビリッ!!と飛び上がるほどです
((((;゚Д゚)))))))
嫌なので、一度地面に触って、放電していたのですが、衛生的じゃないし
あの人、いつも何か落としてる?とか思われそう…
何かないかなぁ~?と、ネットで見ていたら、静電気除去グッズなる物がありました
ブレスレットタイプなのが、いつも付けてられるし良いと思ったのですが、レビューは低評価
高評価なのは、写真の物
なんだこのおもちゃ感…
こんなんで、あのバチッ!が取れる訳ないよ~!
でも、レビューを見ると、かなり高評価
値段もおもちゃ並なので、騙されたと思ってポチッとしてみました
いつも持ってないと意味ないし、ポケットだと無くしそう…
結局、iPhoneのストラップに付けました
早速、車を下りた時に、リング部分と本体の半分から下を一緒に持って、先のゴム?みたいな所を、ドアとかバチッ!と来そうな所に、くっつけます
放電されると、窓の所に、ニコちゃんマークみたいな顔が出ます
で…
おそるおそるドア触ってみたら
バチッ!とこない~!
うそっ~!
買ってから、今のところ一度もバチッ!が無いです
超嬉しい♪
よく未来とも、バチッ!となってたので、未来に触る時も、これで放電してます
何してんの?って見てますけどね(笑)
昨日だったかな、たまたまテレビで静電気してました
静電気は水分が決めてらしいです
そう乾燥するから、くるんだもんね
テレビのオススメは、ハンカチをポケットに入れといて、ドアに触る前に、一度ハンカチで触ってから放電する方法
で、あまり汗をかかない人は、ハンカチに息を3回ハァっと吹きかけてから、ハンカチで触って放電すると良いそうです
女性はポケットの無い服を着てる場合もあるし、ハァってするのもなんだかね(^^;;
バチッ!ってくる人、オススメです
^_−☆
こんにちは、これ良さそうですね。
自分は車の乗り降りの際、いきなりバチッと来ます。
夜なんか、指先からスパークが光って見えることもしばしばなんですよね。
| SOUべえ | 2015/02/16 15:03 | URL | ≫ EDIT